もう11月です!!
11月9日豊中市MMG日曜検診です!!
2025年度MMG検診に関しては年度末までに早めに検診しましょう!!
乳がんは40歳以上の女性の9人に一人は罹患すると言われています。
当院電話で予約・HPの豊中市MMGサイトからの予約が可能です。


豊中市緑丘の婦人科・産科・産婦人科・レディースクリニック
11月9日豊中市MMG日曜検診です!!
2025年度MMG検診に関しては年度末までに早めに検診しましょう!!
乳がんは40歳以上の女性の9人に一人は罹患すると言われています。
当院電話で予約・HPの豊中市MMGサイトからの予約が可能です。

毎日大変暑く不安と疲れがMIXしているしんどい時期ですね。
とにかく熱い
当院65歳を今年度迎える方に帯状疱疹ワクチン(当院は生ワクチンのみ使用)を始めます。
まずご希望のかたはお電話ください。

接種券(1回目)見本(圧着はがき)
接種券がないと接種できません。必ず医療機関へ持参してください。
※満60~満64歳の対象者の人及び令和7年3月4日以降に豊中市に転入した人は、接種券を発送していませんので、接種を希望する場合は市担当へご連絡ください。


6月8日日曜MMG検診予定します。
7月8月おそらく9月は日曜検診はありません。
HPから予約または当院にお電話にて予約ください。

5月18日日曜 午前9時半から日曜マンモグラフィー検診を予定します。
電話または当院HP 豊中市MMG検診のページからご予約できます!!

当院にても子宮頸がんワクチン未接種の若年者の子宮頸部細胞診異常の方が増えています。
子宮頸がんの約95%はHPVウイルスが原因で、コロナと同様 ウイルスの感染症です。
ワクチン接種しましょう!!
ワクチンの未接種のかたにお話しを聞くと親御さんから聞いていない・ワクチン接種に副作用がが・接種の必要性も知らない・テレビもみないしCMも知らない・9年前の報道が・・・等々
「専門家・知人・友人のすすめが大きく関与する」といわれています。(大阪大学産婦人科学上田講師)
当院にてもお母さまが反対とのかたもいらっしゃいます。
しかし娘さんの健康と子宮頸がんの予防は基本ワクチン接種と検診のみです。
お母さまがかわりになることはできないのです。
反対したいお気持ちもわかりますがキャッチアップ世代にとってのワクチン接種は意味のあるものです。
当院にては私の娘はもちろん看護師・スタッフの娘さんに関してもすでに接種済みです。
もちろん医学部の学生・薬学部の学生・看護学生さんも積極的に接種しています!!
キャッチアップ世代の未接種のかたはお近くの産婦人科に早急にご相談ください!!
*子宮頸がんは予防する方法があります。本サイトでは、子宮頸がんに関する病気、原因、症状、治療、予防などについて、イラストでわかりやすくご紹介します。
MSDサイトから
ソース: もっと知りたい子宮頸がん予防
https://search.app/KqDMv5LHSaqPgh3M6
*キャッチアップ接種対象者
1997年4月2日~
2008年4月1日生まれかつ、過去にHPVワクチンの合計3回の接種を完了していない方
*3月末までに一回でも接種していればその後2回は無料にて接種可能です。
当院にてもHPVワクチン接種歴なしの方の若年者の子宮頸部異常が増えています。
以前からワクチン接種は当院は積極的にすすめています。
1月26日日曜 午前9時半から日曜マンモグラフィー検診を予定します。
電話または当院HP 豊中市MMG検診のサイトからご予約できます。
今年度対象の方は3月までですので早めにご予約ください。

皆様にとってこの1年はいかがだったでしょうか?
今日は学校修了式・年末でもありイオン駐車場満車・御堂筋の車の量も渋滞・・・・
大人にもサンタさん来てほしいです❤ね


今年はどんな年でしたか?
2024年は能登の地震・飛行機事故からはじまりました。
世界中で戦争もあり不安定な情勢です。
オリンピックでは日本人選手も大活躍しました。
大谷翔平は世界が注目するすごい人になりました。
幸せとは?と考えさせられます。
日々感謝しながらすごしていきたいと思います。
今朝 虹が出ていました。
とってもすてきな7色です。
それと我が家の豆苗です。たくましく太陽の方向に育っています。


| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 9:30-12:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
| 午後 | 14:00-17:00 | / | ● | / | ● | ● | / | / |
※完全予約制9時半から
当院は豊中市子宮がん検診が可能です。必ず豊中市生活習慣病検診受約診票を持参の上来院下さい。
〒560-0002 大阪府豊中市緑丘4丁目1-2 イオンタウン豊中緑丘2F